2015年06月

2015年06月29日

【275UP】両親の営業力&モノの価値

こんにちは、エイミーです 

今日は、実家での出来事をお話してみたいと思います。



先日、実家に行きましたら、
「あなたが使うかなと思って置いてあるんだけど・・使わない?」

と母。


先日、両親が収納庫を片付けた際に出てきた
食器類などが置かれていました。


桐の箱に入った有名陶器もありました。
(大ぶりの深鉢二つ)

未使用品です。

恐らく、勿体なくて
ウン十年使えなかったのでしょう。


と言っても、現在の老夫婦の食生活で、
いつ、どのように使ったらいいの? というような和食器。


勿体なくて使わずに置いていたものが
今度は、邪魔になってきたわけです。笑


でも捨てるのは心苦しい・・
私が使ってくれれば大満足というわけです。


父: 「これは、値打ちのある食器やぞぉ~。」

母: 「あなただったら、上手く使えるんじゃない?」

父母: 「ほら、裏印 見てごらんなさい。」

☆▲+*○×◎・・・


二人の営業力は、かなり強力でした。


が、


「この食器に合うようなおかずは作らないし、
私にとっては使い勝手がよくないのよね~

しかも、我が家は、食器棚がないから、
食器の量は最小限にしているの。

今の食器で十分、間に合ってるし。


どんなに上等で高価なモノであっても、

自分に必要のないモノ、
使いこなせないモノ、
使っていて嬉しくないモノであれば、

自分にとっては、価値はないわ。


と、言いました。



このブログを始める前の私だったら、
「そう・・?」 と言って持ち帰っていたことでしょう。笑



勿体ないと置いていたモノ、
明確な用途もなく買ったモノ、
使わないのに貰ったモノ、 
お得だからと貰ったりしたモノを

使い切ったり、処分したりするのは、

どれ程、エネルギーがいることか


えぇ、もう懲り懲りするくらい
【275UP】まで葛藤してきましたからね~


新たに家に入ってくるものは、
よくよく考えるようになりました。

   
          

今後、モノと良い付き合いをするには、
ある程度の葛藤と痛みが必要です!

どうして、こんなに長い間、仕舞い込むことになったのか、

両親にも、しばし考えてもらってから、
解決策を共に考えていきたいと思います。



あぁ~、実家&両親を見ていると、

現在の自分がどのように作られたのかが、
よくわかります~・・・ 


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました
間もなく7月。今年、後半が始まりますね。
とっても充実してたっ!と言える一年にしたいです・・


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年06月26日

【274UP】2つのガラクタが伝えてくれたこと

こんにちは、エイミーです 
今日は、収納庫の片付けの続きをレポートします。


収納庫を片付けるたびに思うのですが、

収納庫って、
一体何が入っているのでしょうね?


モノが入っているというよりも、
「自分」 が入っている!


そんな風に思えます。


10年、20年、30年・・・・の間、

変わらなかった自分

変えられなかった自分

変えようとも思わなかった自分

変えられることに気づかなかった自分

・・・

をモノを通して知るようです。



            

さて、今日 お別れするのは、この二つ。


約20年前に一時期、楽器の脚の敷物として使用していた板。
一人暮らしを始めた時に、父が敷いてくれたものです。

阪神大震災の揺れで、約200kg ある楽器が浮き、 
これらの板が吹っ飛んで以来、使用しなくなりました。

274UP_1


もう一つは、さ、さんじゅうにねん前の
1983年(昭和58年11月4日)の新聞の切り抜き。

(えっ?! 生まれてないなんて言わないでくださいよぉ~笑)

274UP_2


何が目的で置いていた新聞なのか、
よくよく見ましたら・・


『ヘンリー・トーマス』


スティーブン・スピルバーグ監督の映画 『E.T.』 の
主人公エリオットを演じた男の子です。


とても好きだったんです 


昔は、インターネットなんてなかったので、

こうして、好きな人が新聞に載ると、
チョキチョキ切り取って置いていたんですよね~


映画 『E.T.』。
懐かしい方も多いのではないでしょうか?

素晴らしい映画でしたね。

3回観ましたが、今もう一度観てみたい気がします。


ヘンリー・トーマスは、現在43歳。
ずいぶん時間が流れました。

大人になった彼の作品も楽しんでみようかな~



            
          
他人が見たら、呆れるような二つのガラクタ。


でも・・私にとっては、

板は、父の愛情であり、
新聞は、恋心(笑)だったようです。


過去に感じた想いを
ただモノを通して懐かしむ自分から、

現在のその人たち、
また、その人たちから得たものを通して、

今をもっともっと味わい楽しむ
自分に
変わっていきたいと思います。


二つのガラクタさん、
大切なことを伝えてくれて、ありがとう ~



にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました

昨日は、実家に行ってきました。
実家の方は、ドンドン片付けが進んでいて、
両親ともに、以前よりも元気になってきました。
恐るべし、片付け!

週末ですね。 みなさま、楽しい時間をお過ごしください~


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年06月24日

【273UP】怠い日のプチ掃除

こんにちは

この時季、体調コントロールが難しい~

身体がぐったり気味のエイミーです。
(更新も少し遅くなってしまいました・・)


今日は、こんな時にピッタリの?!

カラダが怠い日の
お掃除について書きたいと思います。


       

片付けを進めていくうちに、
キレイの 「気」 にも敏感になってきます。

なので、
怠いからといって掃除をしないでいると

ケアを怠ったお肌のように、
 
家の中の 「くすみ」 を感じ、
ますます身体が重くなってしまいます・・


そんな時は、いつものお掃除よりも
ぐっとハードルを下げてみます。


床掃除であれば、

我が家では、「掃除機+拭き掃除」 なのですが、


大体、しんどい時、だるい時に、

掃除機を出す気力もなければ、
床を拭く体力もありません・・苦笑


なので、
こんな道具を使って、プチ掃除をします。

273UP_1

ケビン作のオリジナル掃除道具です。
(最初から、このような商品として販売もされていますね)


フローリングワイパーの使い勝手が
我が家では、イマイチだったので、

ガラスワイパーのヘッドに取り替えました。
(このガラスワイパーはIKEAで購入)



このままでも使用できますが、

このように、水で湿らせて硬く絞った
キッチンペーパを巻き付けると

小さなホコリも逃がしにくくなります。

273UP_2

注)床の素材によっては、水拭きなどを推奨しない場合もあります。


家の中を歩く軽快さで、

床に落ちた髪の毛やホコリなどを
簡単にかき集めることができます。


我が家は、小さな家なので、

キッチンペーパー1枚で、
リビング、廊下、洗面所を掃除することができます。

最後に、このペーパーを外し、ゴミを包んで捨てるだけ。


1日経つだけで、髪の毛などのゴミが
結構、落ちていることに驚きます。



       

床を掃き清めるということは、
とても大切なことでしたね。


床は、「地」 に相当。

ここを清浄にすることで物質の流れ、
お金の流れを良くすると言われます。



私は、家の床を掃除する時に、

大地のエネルギーが、
地球の中心から家の床に上がってくるような
イメージで行います。

面白いでしょう?

イメージ一つで、自分自身もなんだか
元気になってしまうから不思議です。

たった5分程度のズボラ掃除なんですけれど、
偉大に(笑)楽しんでいます 


しんどい時は、

「今日はトイレ掃除もお休みでいいや。とりあえず床だけ・・」 
と始めるのですが、


家の中のエネルギーの違いを
微妙に感じ取ってしまうのか、

エネルギーバランスを保とうとするらしく、

身体が怠いのも忘れて、

結局、トイレ掃除、玄関のたたき拭きまで
一気に行ってしまうことが多いです。

ここまで行っても、12分程度です。


       

カラダが怠い日のお掃除。

面倒に思うこともありますが、


それでも、カラダって
ちゃんと働いてくれてるんですよね・・


手も動いてくれて、
足も動いてくれて、

怠いと、素直に感じる心があって・・


カラダを動かしてお掃除できる自分自身に
感謝したいと思いました。



にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました 

先日作ったガリ(生姜の甘酢漬け)がもう食べ頃になりました。
じわじわと暑くなってくるこの時季にピッタリの一品です。
今年もクックパッドのこのレシピで作りました 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年06月19日

【272UP】片付け上手な女性の贈り物

こんにちは、エイミーです 

先日、収納庫を片付けている時に、

こんなカードが、大切に置いていた結婚時の
祝儀袋と一緒に出てきました。

272UP_1
 

当時、勤務していた会社で、
契約社員として働いてくださっていた方からの手紙です。



               

ある年のこと、業務拡大に伴って、
事務所を移転することになりました。


私が担当していた仕事の性質上、

私の持ち物は、PCなどの機器類をはじめ、
CDなどのデータ類、書類や書籍であふれていました。

それに、基本モノを捨てることがない上、
一番の古株であったので、荷物は人一倍多かったのです。


荷物をダンボールに詰めるだけでも一苦労・・

常に締め切りに追われる仕事でもあったので、
多くの時間を引っ越し作業にかけるわけにもいきません。

いつもは、男性陣とともに(女性であることも忘れ 笑)
テキパキと仕事をこなす私でありましたが、

もう・・荷物の多さに呆然として、

何からどう手を付けていいのかもわからず、
動きも鈍く、ため息ばかりついていました。


すると、その契約社員のOチャンが、

「エイミーさんに、こんな一面があったなんて!笑
私、片付け得意なんです。任せてください!」

と、笑顔で手伝ってくれました。
(というか、ほとんどしてもらいました(爆))

その時の彼女の頼もしさといったら!


まだ、「断捨離」 という存在もなかった頃ですが、

彼女は、当時、すでに 「片付け」 に
目覚めていたんです。

不要なものは、すぐに処分していましたし、
書類などは、誰もが一目でわかるように工夫していました。


新しい事務所に移ってからは、

書類のファイリングをはじめ、
給湯室などの管理なども自ら進んでしてくれ、大活躍。

彼女が片付けると、タオル一つにしても
とても取り出しやすいんです。

いろんな本を読んで、勉強していたようです。



               
 
それから、月日が流れて、
私が結婚することになりました。

家の荷物も相当多いことを
私から聞いていたOチャンが、

重ねて個人で贈ってくれた結婚祝いは、

片付け&収納の本でした。

昨年の片付けで手放しましたが、
飯田久恵さんの著書です。


この贈り物なんですが、実は・・・

保存期間があったんです!
(かなりオーバーしてしまいましたが。苦笑)


手紙の一番最後に、「お願い」 として、
こんなメッセージがありました。 

272UP_2

・・お願い・・
このプレゼントの保存期間は、
勝手ながら、最長1年間とさせていただきます。
期間経過後は、すみやかに処分下さいませ。



モノが捨てられない私を想っての贈り物。

自分の贈り物のために、
私がさらにモノで溢れて暮らすことがないように
贈られたメッセージ。


片付け始めて1年経った今だからこそ、
彼女の優しい想いがしみじみと伝わってきます。


                 

Oチャン、今更だけど、

ありがとうネ!


この先、偶然出会うことがあったら、
お片付けの話なんかして楽しみましょう。
いろいろ教えてください。

当時は、厳しい仕事の話ばかりしていたエイミーより。 


追伸 : あ、そうそう。この手紙とも、ちゃんとお別れしないとね・・笑


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました
週末ですね~ なんだかとても嬉しいです。
今週はいろんなことがあって、心身共にとてもご苦労さんだったから。
心のお掃除なんかしながら、ゆったりしようと思います



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年06月17日

【271UP】フラワースタンドの存在と自分の中

こんにちは、エイミーです 

今日、お別れしたのはコレ。

271UP_1

リビングで使っていたフラワースタンドです。



お別れすると言い出したのは、ケビンでしたが、
私も同じ気持ちでいました。


二人とも、

10年近く変わらないリビングの雰囲気を
変えていきたいと思っていたのです。


変わらないインテリア・・
それを見て感じることも、いつも同じ。

自分達までもが、
何か進化するのを忘れているよう・・・



このような感情を抱くモノが家の中にある時、

自分自身の中にも、
同じような存在のモノがあるかもしれません。



変えられることに気づかないくらい
当たり前になっていること


あるんじゃないかな・・



あまりにも今の状態に慣れ親しみ過ぎて、
進化することを忘れていること。


今の状態を守ろうとするあまり、
チャレンジや変化を恐れてしまっていること。


繰り返し起こっていることに対して、
いつも同じ言動で反応してしまっていること。


・・・・・


自分達のことも少し振り返りながら、
解体作業をしました。

271UP_2



一旦、手放して、


何もないところから、


今の我が家の空間に、一番似合うものを
新たにゆっくり考えてみたいと思います。


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました
明日は、梅干しを作る予定です 
今、家の中は、梅の甘い香りがしています~
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加