2016年10月

2016年10月26日

【447UP】片付けを進めるための自分に見せる収納

こんにちは、エイミーです 

昨日の片付け の続きです。

あれから、棚をもう一枚追加して、
収納しなおしました。


縦向きだと、正面にスペースができて
なんとなくスッキリするのですが、

所有物が一目でわからないのが難点。


問題はこれなんですよね・・・

とりあえず、持っていればいい、
収納できていればいい、

というような、押し込み収納。


だから、持っているのに活かされず、

すでに必要なくなっているのに、
持ち続けている状態になるわけです。


そこで、

こんな風にラックを横にしてみました。

左  : ラックを入れる前
中央 : ラックを縦にした状態
右  : ラックを横にした状態

447UP


手持ちもので収納しているので、
デザインに統一感はありませんが、

現段階では、OK!とします。


今の自分の所有物をしっかり確認できる
ことが大切です。

さらに、ここから減っていくでしょうし、
最終的にラックもなくなるかもしれません。


      

片付けを進めていくのに、
持ち物が一目で見れる収納にすると、


この収納自体が、

「片付けタスクリスト」 の役割 を果たすような
感じがします。


見ているだけで、

次にチェックするべきモノに
自然に導かれるというような感じです。


同じラックを使用しても、
縦にするか横にするかで

目に入ってくるモノが違ってきます。


今回、この収納にすることで

私自身がやりたいと思っていたことの一つを
思い出すことになりました。

そのお道具を長年 「押し込み収納」
していたようです。


押し込み収納をすると

モノも、
それに込められた自分の想いも

死んでしまいますね・・


「自分」 に見せる収納をしないと。


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました

もう10月も終わりですね・・
今年があと2か月だなんて信じられないっ~ 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月25日

【446UP】モノを移動するとモノを確認する目も変わる

こんにちは、エイミーです 

現在の家に引っ越して、13年目がスタートしました。

13年目こそ、理想の家にしたい
と思っているエイミー&ケビンです。


                   

さて、ケビンの収納庫ですが、まだ片付け中で、
リビングにも多くのモノが出ている状態です。

途中経過の写真撮影は禁止されているので、
言葉でしかお伝えできませんが、

すでに持っている収納家具を活用して
活きた収納を試行錯誤しています。
(今のところ、かなり変化があります!)


収納家具は、
使う場所がないモノは処分する予定ですが、

使えるモノは、使えるところで
活用していきたいと思っています。
(基本、新たに買わないつもりです) 


そこで、

ケビンの収納庫で使う予定がなくなった収納ラックを
私の収納庫で使ってみることにしました。

          
今日は、とりあえず
どんな感じになるのかを試してみました。

(仮収納ですが・・チラ見せ) 

446UP


結構、スッキリしそうなので採用することに!


                   

このラックを使うことで、

 
今まで、

収納の下段にあったモノを上段にしたり、
(収納庫は三段に仕切られています)

奥にあったモノを手前にしたり、
下になっていたモノを上にしたり・・

することになりました。


すると、それだけで、
一気に収納庫の中の空気が変わりました。


長年、同じ場所に
同じモノを置き続けていると、

そのモノ自体を新鮮な目で見ることが
できなくなってしまうのですね・・


「(いつも) そこに置いているモノ (これからもそこに置くもの)」

として、スルーしてしまうんです。


動かしたとたん、

「これ、本当にいるかな?!」

なんて思ってしまうから不思議です。


このラックに棚をもう一段入れて、
改めて収納し直してみます。


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました

更新が滞りがちでごめんなさい・・
なかなかスピードが出ない片付けですが、
理想の状態にゴールできるよう頑張ります

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月22日

【445UP】カラーレーザー複合機

こんにちは、エイミーです 

今朝、お別れしたのは、
ケビンの業務用の複合機です。

コピー、プリンター、スキャナー、FAX機能があります。
約9年間、使用しました。
 
445UP


故障したので修理を考えましたが、
修理部品代が結構かかります。

また、引き続き使用するには、
トナーも替える必要がありました。

維持費が高いんです・・


その上、ユーティリティソフトが
Windows10 に対応していないこともあって、

今回、思い切って手放すことにしました。
 
 
タイミングよく、
無料の回収がありましたので

その収集日時に合わせてお別れすることに。
 

                         

早朝、ケビンが丁寧に機器を拭いていました。


この複合機ですが、38kg あるので、
回収業者に手伝ってもらうことを提案しましたが、

自分の手で、最後まで送り出したいとのこと。
一人で複合機を収集場所へ持っていきました。

(計28段の階段を降りなければならなかったので
ヒヤヒヤしました・・


長い間、おつかれさま。 ありがとう


                         

重さ38kg の大きな機器がなくなって、
家の中が軽やかなった気がします。


また、いろんな想いや考えがあって、
この複合機を購入したケビンの気持ちも
整理されたようです。


使わないものは手放し、

活用したいものを
ちゃんと使えるようにする。


この週末もこの作業は続きます・・


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました

今日は、この家に引っ越してきた日、12周年記念日です。
晩御飯は、住まいに感謝してお祝いします~


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月19日

【444UP】長年保管している書類

こんにちは、エイミーです 

先週から少しずつ、

長年、当たり前のように保管している書類が
「今も本当に必要なのか」 を見直しています。


書類は、本棚にこのように収納しています。

444UP_1


中はこんな感じ。
内容ごとに分けて、A4サイズの透明袋に入れています。

444UP_2


ここにあるのは、ほとんどが
記録や証明として残している書類や資料です。




早速ですが、片付けの状況です。

約 2.5kg の書類を処分しました。

444UP_3




ビフォアー&アフターです。

書類の量が、約65% に減りました。

444UP_4



       

書類を片付けていて思ったことなのですが、

書類を保管している目的が
いつの間にか曖昧になっているんです・・

1.法律で保存の義務があるから保管
2.取引の証明として保管
3.個人の記録として残したいから保管


最初は、1や2の理由で保管していても
いつの間にか、3になっていたりするんですね・・

この類の書類、結構 多いんです。 


例えば、何年も前になくなった英会話学校の
授業料の領収書を残していたり・・苦笑

今さら、それを持っているからといって
何の権利を主張できるわけでもないんです・・


でも、捨てられない。


その領収書というモノを通して、

自分の歴史やそれに対する想いなどを
残そうとしているのかもしれません・・


残さないと不安に思う何かがあるのかなぁ・・

本当に手放さないといけないのは、
その 「何か」 なんですよね。 

これがわかったら、もう一段階、
片付けがステップアップできそうな気がします。


何だろう・・


ここにある書類、まだまだ減らせそうです! 


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださりありがとうございました

先日、父からメールがありました。
「50年前のラジオ捨てたよ~」 って。 


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月16日

【443UP】泣くのはいい。でも・・


泣くのはいい。

でも、自分の意志で
涙を止められる女性になりなさい。


(映画 「阪急電車」 ~片道15分の軌跡~より)


443UP



数年前に観た映画ですが、
昨晩、また観てしまいました・・

素敵な言葉ですね。
心に響いたのでここに残したいと思います。






私たちは、自分が思うよりも
ずっと強くて
 
自分で自分を
幸せに導く力を持っています。
 

その力があることを信じてみて!


きっと、
一番好きな 「私」 に出会えるから。


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ

本日も当ブログに遊びにきてくださり
ありがとうございました

楽しい一週間にしましょう!




  • このエントリーをはてなブックマークに追加