2019年08月

2019年08月28日

【724UP】大型毛布&コタツ布団洗い

こんにちは、エイミーです

前代未聞の久しぶり更新になってしまいました。m(__)m

ブログを書く体力と集中力がなかったので
気になりながらも、
身体が望むようにできる限り自分に優しく
ゆるゆる過ごしておりました。

今日は、盆休み初日に行った
毛布とコタツ布団洗いのレポートです。

 
       

今年は、大型毛布とコタツ布団を
同じ日に一気に洗いました。
(重労働は一日で済ませたい~!)

まずは、毛布とコタツ布団の汚れを
掃除機で吸い取りました。

毛布1枚目。
両面に掃除機をかけます。

毎度、ダストカップの塵ホコリ
(ダニの死骸なんかも?!)の量には
驚かされます。

724UP_1


毛布2枚目。
(ダストカップの塵ホコリは2枚分です)

724UP_2



続いてコタツ布団の両面に掃除機をかけます。

724UP_3


たった1枚で、こんなにホコリが・・

724UP_4


毛布を洗っていきます。

洗濯機に放り込めば、
ラクに洗えることはわかっているのですが、
どうも汚れが落ちているという実感がありません・・

なので今年は、
風呂場で踏み洗いをすることにしました。


浴槽にぬるま湯と洗剤を入れて踏み踏み。

(少し踏み洗いしただけで足がもつれる~
筋力の無さを実感


724UP_5


(暑い風呂場で一人で踏み踏みしていると
だんだんイライラ ・・(人間だなぁ
涼しい部屋でゲームをしてくつろいでいる
ケビンを呼び、手伝ってもらうことに)

(ケビン登場)

踏み踏みした後、シャワーで軽くすすぎ。
そして、浴槽のへりに毛布をかけて水を切ります。
(このまま持つと重すぎて危険!)

724UP_6


洗濯機で、すすぎ&脱水をします。

できる限り水を切った後、
洗濯機に入るように大きさ形を整えます。
(ロール状にしました)

すすぎは、柔軟剤を入れて1回だけ
行いました。

724UP_7


2枚目も同様に行いました。


大型毛布、洗濯終了~ 

724UP_8



       

続いて、コタツ布団です。


毛布と同様、
浴槽にぬるま湯と
洗剤を入れて踏み踏み。
724UP_9


今度は、浴槽の中で踏みながら脱水し、
再びぬるま湯を少しだけ入れて、
踏みながら軽くすすぎをしました。(写真左)

浴槽のへりにかけて、
できる限り水を切ります。(写真右)

724UP_10

(ここで再びケビンの手を借りたかったのですが、
毛布洗濯時にプチ喧嘩をしたので自力でやり遂げることに 。



洗濯機ですすぎ&脱水します。

水が切れたら、
このように洗濯機にいれます。
(それでも結構重かったです!注意注意
724UP_11


柔軟剤を入れてすすぎを1回、
そして脱水しました。



バルコニーに干して、無事終了~

724UP_12


たった数分、踏み踏みしただけで、
足がガタガタ。

体力を使い果たしました~ 


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ   
ランキングに参加しています 

本日も遊びに来てくださりありがとうございました

毛布類の洗濯が終わって、
すべて終わった気になっていたけれど
まだ、ジャケット類を洗っていませんでした・・ふぅ~


 日記一覧は こちら です 






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月11日

【723UP】回復後は軽~く、エコバックのお手入れ

こんにちは、エイミーです 

みなさん、お盆休みでしょうか?
いかがお過ごしですか?

我が家もお盆休みに入りました。
特に何のイベントもなく、
家で静かに過ごしています。(老後のよう・・

実は、7月初めから急に蕁麻疹が出始め、
先週半ばまで大変な状態でした・・

室温が30度を超える場所にいたり、
食後や目覚めてから起き上がるまでの間、
入浴後や調理時のガスコンロの熱、汗、
下着はもちろんエプロンの軽い締め付けでも
湿疹がでました。(数時間~半日でひきます)
外出は恐怖でした・・

(現在は薬と注射の効果でとりあえず治まっています)

機会があれば、またお話ししたいと思いますが
蕁麻疹がこんなに大変なものだと初めて知りました。

自分では「大丈夫」と思っていても、
身体は悲鳴を上げていたりするんですね・・


さて、ウォーミングアップということで
回復後(8月8日)、こんな簡単なお手入れを。


        

エコバックを洗濯しました。

生鮮食品を入れるエコバックは、
細菌の温床になりやすいんでしたね。

詳しくは、過去の日記で。↓



よく使用しているエコバクを4点
洗うことにしました。

(買い物の内容や用途に合わせて、
いくつかのエコバックを使い分けています)

ネットに入れて、あとは洗濯機におまかせ。
(お急ぎモードで軽く洗いました)

723UP_1


何となく平和な光景。

723UP_2

(・・・ですが、写真を見てバルコニーが
汚れていることに気づきました・・ 


エコバック、綺麗になりましたよ!
色が明るくなりました。
(汚れていたんですね~実感)



        

8月8日 夕方、洗面所から見える空が
とても神秘的でした!

723UP_3

 うわぁ~ 龍神!と思い感じて、
 思わず写真に収めてしまいました。 



にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ   
ランキングに参加しています 

本日も遊びに来てくださりありがとうございました

背中にできた蕁麻疹の写真を実家に送ったら、
父がショックを受けてました・・
こんなの86年生きていて初めて見たって。

いやぁ~すごい体験しました・・苦笑
しばらく治療が続くかもしれません。
とりあえず検査結果待ちです。


 日記一覧は こちら です 






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年08月02日

【722UP】今年の敷き毛布洗い

こんにちは、エイミーです 

猛暑が続いていますが、
みなさま、お身体を大切にお過ごしでしょうか?

ずいぶんご無沙汰してしまいました。
(7月はほとんど更新できていませんね・・

      
                     

この気温になったら
一気にしてしまいたいこと。

それは、毛布類、こたつ布団の洗濯です!
(一日で乾きますからね!


敷き毛布から始めました。
今日は、そのレポートを。

5月に敷布団の手入れをした時に
掃除機をかけてみました。


その時にあまりにもホコリ等が多かったので

今回は洗濯する前に、
掃除機をかけてみることに。

敷き毛布の裏と表に掃除機をかけました。
(掃除機のヘッドは使用前にきれいにしました)

722UP_1


一枚目をかけ終わった後のダストカップ。

722UP_2


二枚分になると・・

722UP_3


結構 ホコリや屑類ってあるものですね・・
毎度、驚きます。


毎年、あれこれと洗い方を考えるのですが、
今年はあっさりと洗濯機で洗うことに。

汚れがどこまで本当に落ちているのか
よくわかりませんが(苦笑)、

洗濯機はラクですね。


昨年の敷き毛布洗いの様子 ↓



昼から干しましたが、数時間で乾きました。

722UP_4



洗濯後の敷き毛布にどれくらいの
ホコリ&屑があるのか興味があったので、
再び掃除機をかけてみることに。

左:一枚分。右:二枚分。

722UP_5


量は少なくなりましたが、
無くなりはしませんね。


今年はスムーズに簡単に終わったわ~

と喜んだのもつかの間。


掃除機をかけている時に、
こんなモノを発見。

722UP_6



ガ~~ン!!

洗濯石けんの塊ではないですか!
二枚とも全面をチェックしてみると、
両端に何カ所もありました。
(石けんが上手く溶けていなかったみたい・・)


ショック~ 


この時点で7月の最終日にブログ記事を
アップできなくなりました

次の日に持ち越し。


                     

翌日は、
梅干し作業も重なったので大忙し。

梅干しを干すための台を作っている間、

毛布についた石けんを溶かすため、
浴槽に半分ほどお湯を入れて、
そこに敷毛布を入れておきました。

(洗濯後なのに、水は透明にならないのね・・う~ん)

722UP_7

その後、洗濯機で(柔軟剤を少し入れて)、
すすぎを一回しました。


数時間干して、完了~

722UP_10


敷き毛布、とても軽くなりました!


にほんブログ村 その他生活 ブログ 断捨離へ   
ランキングに参加しています 

本日も遊びに来てくださりありがとうございました

今年の梅干しは、赤紫蘇の関係か、
あまり赤くならなかったんですよね・・
美味しく仕上がりますように!


 日記一覧は こちら です 






  • このエントリーをはてなブックマークに追加